★給与計算業務請負
法改正や働き方の変化により、時間外労働が社会問題になっています。
給与計算のように、毎月の一時期にしか発生しない業務が、負担になっていませんか?
給与計算に関わる業務を従業員の方の代わりに、私共が実施します。
実施内容
(1)給与計算(毎月)
(2)賞与計算(年2回)
(3)社会保険料計算
①算定基礎届(7月:年1回)
②月額変更届(随時)
③労災時保険料計算(随時)
(4)労働保険料計算(6月:年1回)
(5)36協定届、変形労働時間届(3月:年1回)
(6)年末調整計算(12月:年1回)